- ホーム
- 過去の記事一覧
釣果レポート
-
CB.マサムネでヒット!ヒラマサ92cm・福岡県・宗像大島(倉良瀬戸)周辺/着底後3シャクリで食って…
宗像大島周辺では初ゲットのヒラマサでした。自分の船を持ってから約2ヶ月、ずっとヒラマサが釣れていなかったのでこの周辺はヒラマサがいないのか?と心配していたときに…
-
FKジグでヒット!レンコダイ31cm・福岡県・大島周辺/アワセがキレイに決まって気持ちよかった一尾/…
いつも釣っていた海域の呼子周辺ではあまりレンコダイを見ないので、10数年ぶりの魚種でした。真鯛に比べると黄色がかっていて、鼻筋がストンと落ちてる感じがキレイです…
-
ガトリンライトTGでヒット!コロダイ58cm・福岡県・宗像大島周辺/ヤバすぎる強い引きと鬼走りに圧巻…
この日はキョウリングリキンがヒットカラーだったのか、着底直後に食ってくることが多く、このコロダイで5尾目のヒットでした。着底前にモゾモゾという前アタリがあり、着…
-
アナライザーロングOFでヒット!真鯛60cm・福岡県・宗像大島周辺/ぴえん系ジグが大当たり/2020…
ドスッ!ギューンとひったくるように持っていって、青物かな?ってぐらいよく走ってくれました。真鯛は下に突っ込むように叩きながら引くのが特徴ですが、今回の真鯛は青物…
-
アナライザーロングOFでヒット!サワラ92cm・福岡県・宗像大島周辺/ぴえん系激安ジグが大活躍/20…
使用したのはぴえん系メタルジグのアナライザーロングOF。フォール後に早巻きで巻いていたらヒットしました。その後サワラ特有の上に走るという動きで、ほとんど引きを味…
-
ライズジグでヒット!カンパチ55cm・福岡県・相島周辺/ネリゴサイズでもかなりの引きを見せてくれまし…
ヒットしたのは実績のあるポイントでした。ここは水深が20~35mのカケアガリで、相島から払い出された潮が西側から当たるポイントです。小さな魚礁の付近です。10シ…
-
スロージギングでヒット!ヤリイカ41cm・福岡県・大島周辺/イカなのにサカナ的なアタリが!/2020…
ヒットしたあと、全く暴れなかったので根魚かな?と思ってズルズルあげてきたら、まさかのヤリイカにビックリでした。アタリは明確にガツッときて、フッキングもしっかり決…
-
CB.マサムネでヒット!ブリ55cm・福岡県・宗像大島周辺/着底後の早巻きでヒット/2020年8月釣…
着底後、底を切るために早巻きをしていたら喰ってきました。前日に見ていた釣り番組で、早朝はイワシカラーが良く、日が高くなったらアカキン(赤金)とかグリキン(緑金)…
-
スローブラットLでヒット!サワラ71cm・福岡県・相島周辺/中層で喰いあげるようにヒット/2020年…
ヒットしたのは水深39メートルの漁礁が点在するポイントでした。魚探には海底から10メートルのレンジでベイトの反応がびっしり映っていて、青物がいると思われましたが…
-
ソルティガリーフでヒット!カンパチ53cm・福岡県・相島周辺/曇りの日のグローは鉄板か?/2020年…
ヒットしたのは水深25メートルぐらいの砂地のカケアガリポイントの下がったところでした。いままでスロージギングでしか使ったことがなかったソルティガリーフをワンピッ…