ロッド

ロッド:メジャークラフト ジャイアントキリング/ジギングで釣れた魚まとめ

ジャイアントキリングの基本データ

大物とも対峙できるジャイアントキリング

メジャークラフトさんのHPではこのような紹介になっています。

ジギングを始める時に買った最初のロッドです。
当時は型番などわからず、固いとか柔らかいとかも気にせず、釣具屋さんに行って手頃な値段のロッドを購入しました。

今となっては柔らかすぎて私のシャクリにあわず、使えなくなってきていますが、何度となく青物と対峙してきた強者です。

最近はビギナーと一緒に行くときの入門タックルとして貸しています。

参考:ジャイアントキリング・メーカーHP「メジャークラフト」さん

型番バリエーション

スピニングリール
・GKJ-S58/2:ジグウエイトMAX100
・GKJ-S58/3:ジグウエイトMAX120
・GKJ-S58/4:ジグウエイトMAX150
・GKJ-S58/5:ジグウエイトMAX180
・GKJ-S56/6:ジグウエイトMAX200
・GKJ-S63/2:ジグウエイトMAX100
・GKJ-S63/3:ジグウエイトMAX120
・GKJ-S63/4:ジグウエイトMAX150
・GKJ-S63/5:ジグウエイトMAX180

ベイトリール
・GKJ-B60/2:ジグウエイトMAX100
・GKJ-B60/3:ジグウエイトMAX120
・GKJ-B60/4:ジグウエイトMAX150
・GKJ-B60/5:ジグウエイトMAX180
・GKJ-B54/6:ジグウエイトMAX200

ジャイアントキリングの特徴は固さや柔らかさのほかに、選択肢に竿の長さが加わるところです。

5.8フィート、5.6フィート、6.3フィートなど竿の長さによって攻め方が変わるところが面白いですね。

最近ではロングフォールジャーク専用モデルも発売されており、相変わらず業界屈指のアイデアメーカーだなと思います。

使用中のジャイアントキリング GKJ-S58/3の紹介

ジギング用のロッドはグラップラーと、このジャイアントキリングを所有していますが、グラップラーと比べると短くて柔らかいのジャイキリです。

シャクってて疲れにくいのはジャイアントキリングかな?感覚的な問題ですが笑
柔らかいから重みなどを逃してくれるのかな?と思ってみたりしますが、あきらかに疲れ方が違うと感じています。

・GKJ-S58/2:ジグMAX100:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-S58/3:ジグMAX120:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-S58/4:ジグMAX150:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-S58/5:ジグMAX180:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-S56/6:ジグMAX200:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-S63/2:ジグMAX100:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-S63/3:ジグMAX120:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-S63/4:ジグMAX150:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-S63/5:ジグMAX180:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-B60/2:ジグMAX100:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-B60/3:ジグMAX120:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-B60/4:ジグMAX150:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-B60/5:ジグMAX180:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
・GKJ-B54/6:ジグMAX200:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天

ジャイアントキリング GKJ-S58/3で釣れた魚

釣れた魚:ヒラメ

サイズ:51cm/使用ジグ:バンブルズ セミロング ジグ 100g(アルミシルバー)

釣れた魚 ヒラメ51cm
釣り方 ジギング
使用したメタルジグ バンブルズ セミロング ジグ/100g(アルミシルバー)
釣り人 豊田 豊さん

◆使用したジグ:バンブルズ セミロング ジグ/アルミシルバー
◆外部リンク:
100g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
120g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
150g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
180g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

釣り日 2020年5月30日15時半ごろ
水温 20度
水深 約27m
ヒットした層 下層でヒット

参考・釣果記事:ジギングでヒット!ヒラメ51cm・福岡県玄界島・亥ノ瀬周辺/激渋の中での極上の1本!/2020年5月釣行

リール:シマノ スフェロス/ジギングで釣れた魚まとめ前のページ

ライトジギングでヒット!ヒラマサ70cm・福岡県・ロクレットー周辺/引ったくるように持っていったスプリンター/2020年6月釣行次のページ

ピックアップ記事

  1. メタルジグ・シマノ ペブルスティックで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  2. メタルジグ:メジャークラフト ジグパラバーチカル ロングで釣れた魚まとめ&使用感…
  3. メタルジグ:シマノ サーディンウェバーで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. メタルジグ:ダイワ TGベイトで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  5. メタルジグ:ダイワ ソルティガFKジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

関連記事

  1. ロッド

    ロッド・シマノ ゲームタイプスローJ/ジギングで釣れた魚まとめ

    シマノ・ゲームタイプスローJをジギングで使用して釣った魚のまとめ情報で…

  2. ロッド

    リール:シマノ グラップラー/ジギングで釣れた魚まとめ

    シマノ・グラップラーをジギングで使用して釣った魚のまとめ情報です。それ…

  3. ロッド

    ロッド・シマノ ゲームタイプLJ/ジギングで釣れた魚まとめ

    ゲームタイプLJの基本データライトジギングを極めるアングラー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめメタルジグ

使用中のロッド&リール

釣場・ポイント情報

釣果レポート

  1. ライトジグ

    メタルジグ:DUO ドラッグメタルキャストスリムで釣れた魚まとめ&使用感レビュー…
  2. ショートジグ

    メタルジグ:パームス スローブラットRで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  3. ショートジグ

    メタルジグ:パームス スローブラット キャストワイドで釣れた魚まとめ&使用感レビ…
  4. ライトジグ

    メタルジグ:メジャークラフト ジグパラ スローで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  5. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガリーフで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
PAGE TOP