釣果レポート

ジギングでヒット!マゴチ47cm・福岡県玄界島・亥ノ瀬周辺/フラット系のアタリ日!/2020年6月釣行

釣れた場所(ポイント)などの釣りデータ

釣れた魚:マゴチ47cm

釣れた魚 マゴチ47cm
釣り方 ジギング
使用したメタルジグ ラスパティーンTG/80g(シラスシルバー)
釣り人 豊田 豊さん

釣れた場所(ポイント):玄界島・亥ノ瀬周辺

釣れた場所は福岡県・玄界島の北側に位置する亥ノ瀬周辺のポイントです。
海図を見るとわかりますが、ちょうど亥ノ瀬の北側のカケアガリになるところです。

釣り日 2020年6月9日13時45分ごろ
水温 24度
水深 約26m
ヒットした層 着底と同時にヒット

参考・釣り場情報まとめ記事:福岡県:玄界島周辺のジギングで釣れた魚まとめ

海況データ

潮回り 中潮
潮目 上げ8分
風向 北東
風速 弱風

ジグアクションなどの釣り方データ

ジギングビキナーながらも毎回釣果を上げ、シャクリも上手くなってきた豊田豊さんの釣果です。
最近メキメキと腕を上げてきてるので、釣り仲間として頼もしい存在になりそうでうれしい限りです。

着底同時のアタリが分かってアワセができているので、今後も釣果を伸ばしてくれると期待しています。

この日は渋いながらもフラット系のアタリ日で船内4尾目でした。
引きの楽しみは少ないですが、食べる楽しみが大きいのは白身のフラット系ですね。


釣れたメタルジグとロッド等

使用したメタルジグ:ラスパティーンTG/80g(シラスシルバー)

TGベイトによく似た形状で、もともとショアジギングでのキャスティングジグとして展開していたものをオフショアジギングで発売したという感じです。

フロントフックが付属されているので、使いやすい仕様になっています。

Youtubeで元板前さんでジャッカルスタッフのナカジーが、ラスパティーンを紹介してくれています。

使用したロッド&リール

ロッド:メジャークラフト ジャイアントキリング GKJ-S58/3

私がジギングを始めた時に最初に買った思い出のロッドです。
何もわからずに値段で決めたので、ロッドの性能に自分のシャクリを合わせるという感じで実績を上げてきました。

ジャイキリを卒業してグラップラーを使い始めたときは、竿が固く感じて慣れるまでに時間がかかったのを覚えています。

参考記事:メジャークラフト:ジャイアントキリングを使用したジギングで釣れた魚まとめ

リール:シマノ スフェロスSW 6000HG

グラップラー(ロッド)にセットしようと購入したスフェロスSWでしたが、ロッドの性能を考えてグラップラーより、ジャイアントキリングにセットしたほうがベストマッチと思って、こちらとセットで使用しています。

巻きの性能は、さすがシマノといえるクオリティ。
この金額でこの巻き性能はヤバいですね。
このリールの難点を一つ上げるとすればドラグ音ですかね。
少し安っぽい音なんですよね笑

参考記事:リール:シマノ スフェロスSW/ジギングで釣れた魚まとめ

ジギングでヒット!ヒラメ55cm・福岡県玄界島・亥ノ瀬周辺/着底後3シャクリでヒット!/2020年6月釣行前のページ

ロッド・シマノ ゲームタイプLJ/ジギングで釣れた魚まとめ次のページ

ピックアップ記事

  1. メタルジグ:シマノ サーディンウェバーで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  2. メタルジグ:ダイワ TGベイトで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  3. メタルジグ:シーフロアコントロール クランキーで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. メタルジグ:パームス スローブラット キャストワイドで釣れた魚まとめ&使用感レビ…
  5. メタルジグ:ジャッカル バンブルズ セミロングジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュ…

関連記事

  1. 釣果レポート

    アナライザーロングOFでヒット!真鯛60cm・福岡県・宗像大島周辺/ぴえん系ジグが大当たり/2020…

    ドスッ!ギューンとひったくるように持っていって、青物かな?ってぐらいよ…

  2. 釣果レポート

    ジギングでヒット!真鯛45cm・佐賀県加唐島・北側/青物並みの走りを見せた真鯛/2019年6月釣行

    底からワンピッチで20回シャクって、ロングフォールを2回。そこからさら…

  3. 釣果レポート

    TGベイトでヒット!アコウ30cm(推定)・福岡県・宗像大島周辺/元漁師の読みが見事に的中!/202…

    元漁師で元磯釣り師の梶モンさん。このポイントは梶モンさんの提案で選んだ…

  4. 釣果レポート

    ガトリンライトTGでヒット!アコウ36cm・福岡県・宗像大島周辺/ステイからのシャクリ始めでヒット/…

    このアコウは、ガトリンライトTGを使うときの定番アクションで釣れました…

  5. 釣果レポート

    ソルティガリーフでヒット!カンパチ53cm・福岡県・相島周辺/曇りの日のグローは鉄板か?/2020年…

    ヒットしたのは水深25メートルぐらいの砂地のカケアガリポイントの下がっ…

  6. 釣果レポート

    オーシャンフラッシュでヒット!ヒラマサ66cm・福岡県・相島周辺/ジグの跳ねを意識してヒット/202…

    この日の満潮は11時付近でしたが、実際に潮が動き始めたのは12時をすぎ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめメタルジグ

使用中のロッド&リール

釣場・ポイント情報

釣果レポート

  1. ショートジグ

    メタルジグ:シーフロアコントロール クランキーで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  2. ロングジグ

    メタルジグ:ジャッカル バンブルズ セミロングジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュ…
  3. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガリーフで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガXD ジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  5. ショートジグ

    メタルジグ:パームス スローブラットRで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
PAGE TOP