リール

リール:シマノ ストラディック/ジギングで釣れた魚まとめ

ストラディックの基本データ

基本性能をさらに磨いて。
実感できる進化がここに結実。

シマノさんのHPではこのような紹介になっています。

一時爆発的に流行っていたSLJを始めてみようと思い、SLJならダイワさんかなとも思ったものの、長年シマラーで通して来たのでやっぱりシマノさんでタックルを揃えました。

いずれはダイワさんも使いたいと思っているのですが、苦い思い出があるので一線を越えられないでいるのです(汗;)

私が使用しているのはC3000XG。
見た目はおもちゃみたいですが、性能は熟練レベルです。XGはエクストラハイギアの略で、3000番なのに一巻き94cmもあるのです。
その反面、トルクがないので少しでも抵抗があると巻きが重たくなるというデメリットもあります。

リールのトルクがないため、リールでジグを動かすようなアクションはできず、竿でアクションをつけて糸ふけをとるような使い方になります。

参考:ストラディック・メーカーHP「シマノ」さん

型番バリエーション

・1000S
・C2000S
・C2000SHG
・2500S
・2500SHG
・C3000
・C3000HG
・C3000XG
・3000MHG
・4000
・4000MHG
・4000XG
・C5000XG
※Cはコンパクトボディ、Sはシャロースプール仕様、Mはミディアムディープスプール仕様
※XGはエクストラハイギア、HGはハイギア

ジギングで使えるのは3000番以上のモデルかと思います。
3000MHGのミディアムディープスプールは糸巻量に不安があるので、このモデルを除いたものがジギングで使用できると思います。

C3000XGを使用していますが、欲を言えばもう少しトルクが欲しかったなと思うので、これから始める人にはC3000HGモデルか4000をおすすめしたいですね。

使用中のストラディックの紹介

画像ではあまり大きさがわかりませんが、ほぼ手のひらサイズです。
見た目はちっちゃ!って思うほどのコンパクトボディ。

でもこれでヒラマサもあげられちゃうんだから、日本の技術って恐ろしいなって実感します。

・C3000:アマゾン / Yahoo / 楽天
・C3000HG:アマゾン / Yahoo / 楽天
・C3000XG:アマゾン / Yahoo / 楽天
・4000:アマゾン / Yahoo / 楽天
・4000MHG:アマゾン / Yahoo / 楽天
・4000XG:アマゾン / Yahoo / 楽天
※ジギングで使用できるモデルだけを抜粋

ストラディックC3000XGで釣れた魚

釣れた魚:ヒラマサ

サイズ:60cm/使用ジグ:TGベイト 45g(PHアカキン)

釣れた魚 ヒラメ51cm
釣り方 スーパーライトジギング
使用したメタルジグ TGベイト/45g(PHアカキン)

◆使用したジグ:TGベイト/PHアカキン
◆外部リンク:
20g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
25g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
30g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
45g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
60g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

釣り日 2019年10月27日午前10時半ごろ
水温 22度
水深 約25m
ヒットした層 中層

参考・釣果記事:スーパーライトジギングでヒット!ヒラマサ60cm・SLJタックル初の青物でアセる/佐賀県加部島沖/2019年10月釣行

釣れた魚:タチウオ

サイズ:62cm/使用ジグ:ジグパラ 30g(ライブ 金アジ)

釣れた魚 タチウオ62cm
釣り方 スーパーライトジギング
使用したメタルジグ ジグパラ スロー/30g(ライブ 金アジ)

◆使用したジグ:ジグパラスロー/ライブアジ
◆外部リンク:
20g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
30g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
40g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
50g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
60g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

釣り日 2020年6月20日11時ごろ
水温 22度
水深 約12m
ヒットした層 中層でヒット

参考・釣果記事:スーパーライトジギングでヒット!タチウオ62cm・福岡県能古島・相ノ瀬周辺/激流のなかストップでヒット/2020年6月釣行

メタルジグ:ダイワ ソルティガXD ジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー前のページ

スロージギングでヒット!ヒラメ51cm・福岡県玄界島・亥ノ瀬周辺/着底と同時にヒット/2020年6月釣行次のページ

ピックアップ記事

  1. メタルジグ・シマノ ペブルスティックで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  2. メタルジグ:スミス RB.マサムネで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  3. メタルジグ:シマノ イージーペブルで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. メタルジグ:ダイワ ソルティガXD ジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  5. メタルジグ:シマノ フラットライトで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

関連記事

  1. リール

    リール:シマノ スフェロス/ジギングで釣れた魚まとめ

    シマノ・スフェロスをジギングで使用して釣った魚のまとめ情報です。それに…

  2. リール

    リール:シマノ バイオマスターSW/ジギングで釣れた魚まとめ

    シマノ・バイオマスターSWをジギングで使用して釣った魚のまとめ情報です…

  3. リール

    リール:シマノ オシアコンクエスト/ジギングで釣れた魚まとめ

    シマノ・オシアコンクエストをジギングで使用して釣った魚のまとめ情報です…

  4. リール

    リール:シマノ オシアジガー/ジギングで釣れた魚まとめ

    オシアジガーの基本データ◆オシアジガー:”巻き”の極致へ◆F…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめメタルジグ

使用中のロッド&リール

釣場・ポイント情報

釣果レポート

  1. ロングジグ

    メタルジグ:スミス CB.マサムネで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  2. ショートジグ

    メタルジグ・シマノ ペブルスティックで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  3. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガFKジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. ロングジグ

    メタルジグ:スミス RB.マサムネで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  5. ショートジグ

    メタルジグ:シマノ ガトリンライトTGで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
PAGE TOP