ショートジグ

メタルジグ:シマノ ガトリンライトTGで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

ガトリンライトTGの釣り方・ヒットパターン

真鯛や根魚を狙うときのアクション

1、フォールでストップを入れる

ガトリンライトTGのアクションで有効なのはストップです。
アクション中にヒットするパターンは少ないので、フォールを入れたらすぐにシャクるのではなくストップさせると効果的です。

ストップは長いと見切られてしまうので、3秒ぐらいが適当と思います。
また根魚は視力が0.1~0.2と言われているので、ジグを認識できる距離感は2m~5mぐらいと思います。あまり上までシャクリすぎるとヒットしないので、5mぐらいまでのレンジをリールの巻数で計算してアクションしてみてください。

2、ロングフォールで着底前後に集中する

上でお話した魚の視力にも関係しますが、ロングフォールを入れると、いままで見えていたジグが一旦魚の視界から消える効果があるのかと思います。

根魚の目の位置を見るとわかりますが、上についているので落ちてくるものに対しての反応はイイのでしょう。喰いがいいときはほとんど着底直後ですしね。

ロングフォールを使う意図は、魚の視界からジグを消すためのリセット効果と落ちてくるものに対しての反応を引き出すためだと思っています。

青物を狙うときのアクション

1、ラインスラッグを作らず縦に動かす

ガトリンライトTGはラインスラッグ(糸ふけ)を作った状態でシャクると高確率でエビります(ラインがリアフックにかかることを”エビる”といいます。)
突然重たくなるのでアワセる人もいますが、これSLJあるあるです。

エビるのを回避するためにはラインスラッグを作らずトゥイッチ気味にトントントンと縦に動かすしかありません。縦に動かすと喰いのタイミングがなくなるので途中でストップを入れると効果的です。

2、ただ巻き&ストップで動かす

私はあまりただ巻きを使わないのですが、回収時のヒットは多々あります。
意識してただ巻きとストップを繰り返すだけでもかなり釣果はあがると思います。

秋口からの活性の高いシイラなどはただ巻きでガンガン喰ってきますので、ヒットしたら追いアワセをするようにしてください。アワセないとエラ洗いでフックアウトしてしまいます。

ガトリンライトTGの基本データ

基本情報

メーカー シマノ
ジグタイプ ショートタイプ
釣り方 ワンピッチ:▲
スローピッチ:◯
ライト・スーパーライトジギング:◎

~ イサキ、真鯛、青物、根魚!スーパーライトジギングの定番TGガトリングに専用モデル登場! ~

購入してから1年ぐらいほとんど釣れなかったダメジグと思っていたら、フォールとストップを多用するとめちゃくちゃ釣れるようになりました。

いままではスローピッチで軽くシャクってシャクっての繰り返しで、2分の1ピッチのシャクリをメインで使用していました。
このやり方で全然釣れなかったので、ロングフォールからのストップのパターンでシャクってみると、バツグンに釣果があがりました。

参考:ガトリンライトTG・メーカーHP「シマノ」さん

特徴

  • フックが付属されているので装着が簡単
  • 使い方によってはTGベイトより釣れる
  • フォールとストップが効く

根魚系はほぼフォール&ストップで喰ってきます。
着底寸前からまとわりついているのがわかり、止まった瞬間にバクッ!という感じです。
青物系は、5メートルぐらいまでシャクったらタダ巻き、またはスローでワンピッチのシャクリで途中にストップを入れると効果的でした。


全体像

グラムバリエーション

ガトリンライトTGの重さは40gと60gの2種類。
水深30m~50mぐらいの近海向けのスーパーライトジギングの用のメタルジグです。

カラーバリエーション

カラーバリエーションは少なめ6種類。
意外に釣れるグリーンゴールド系がないのがざんねん

・#001 キョウリングリキン
・#002 キョウリンチャート
・#003 キョウリンゼブラ
・#004 キョウリンピンク
・#005 キョウリンイワシ
・#006 キョウリンアカキン

◆メタルジグ:ガトリンライトTG/グリーンゴールド
◆外部リンク:
40g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
60g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

ガトリンライトTGで釣れた魚

釣れた魚:ヒラマサ

サイズ:72cm/福岡県・相島周辺

釣り日 2020年10月3日午前9時15分ごろ
水温 22度
水深 約23m
ヒットした層 下層でヒット

◆メタルジグ:ガトリンライトTG/グリーンゴールド
◆外部リンク:
40g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
60g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

潮回り 大潮
潮目 上げ9分
風向 南西
風速 弱風

参考・釣り場情報まとめ記事:福岡県:相島周辺のジギングで釣れた魚まとめ

参考・釣果記事:スーパーライトジギングでヒット!コロダイ58cm・福岡県・宗像大島周辺/ヤバすぎる強い引きと鬼走りに圧巻!/2020年8月釣行

釣れた魚:コロダイ

サイズ:58cm/福岡県・宗像大島周辺

釣り日 2020年8月29日午前10時ごろ
水温 27度
水深 約48m
ヒットした層 下層・着底と同時にヒット

◆メタルジグ:ガトリンライトTG/グリーンゴールド
◆外部リンク:
40g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
60g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

潮回り 若潮
潮目 下げ4分
風向
風速 弱風

参考・釣り場情報まとめ記事:福岡県:大島周辺のジギングで釣れた魚まとめ

参考・釣果記事:スーパーライトジギングでヒット!コロダイ58cm・福岡県・宗像大島周辺/ヤバすぎる強い引きと鬼走りに圧巻!/2020年8月釣行

釣れた魚:アコウ

サイズ:39cm/福岡県・宗像大島周辺

釣り日 2020年9月11日午前9時半ごろ
水温 27度
水深 約30m
ヒットした層 下層でヒット

◆メタルジグ:ガトリンライトTG/グリーンゴールド
◆外部リンク:
40g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
60g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

潮回り 小潮
潮目 干潮
風向
風速 弱風

参考・釣果記事:スーパーライトジギングでヒット!アコウ39cm・福岡県・宗像大島周辺/しっかりとアワセが決まって、いい引きを魅せたアコウ/2020年9月釣行

釣れた魚:真鯛

サイズ:35cm/福岡県・宗像大島周辺

釣り日 2020年9月19日午前10時ごろ
水温 24度
水深 約40m
ヒットした層 下層でヒット

◆メタルジグ:ガトリンライトTG/グリーンゴールド
◆外部リンク:
40g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
60g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

潮回り 中潮
潮目 上げ9分
風向 南西
風速 弱風

参考・釣果記事:スーパーライトジギングでヒット!真鯛35cm・福岡県・宗像大島周辺/アワセがバッチリ決まったステイで喰った一尾/2020年9月釣行

ジギングでヒット!真鯛45cm・福岡県・宗像大島周辺/渋い日に価値ある一尾で竿頭のタケちゃん/2020年9月釣行前のページ

オーシャンフラッシュでヒット!ブリ63cm・福岡県・相島周辺/早めのピッチでスイッチを入れてヒット/2020年10月釣行次のページ

ピックアップ記事

  1. メタルジグ:シーフロアコントロール クランキーで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  2. メタルジグ:スミス CB.マサムネで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  3. メタルジグ:ダイワ ソルティガリーフで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. メタルジグ:ダイワ TGベイトで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  5. メタルジグ:シマノ フラットライトで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

関連記事

  1. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガFKジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

    ダイワ・ソルティガFKジグをジギングで使用して釣った魚のまとめ情報です…

  2. ショートジグ

    メタルジグ:シマノ サーディンウェバーで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

    シマノ・サーディンウェバー(ブルーピンク)の詳細なレビューと釣果実績を…

  3. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガXD ジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

    ダイワ・ソルティガXDをジギングで使用して釣った魚のまとめ情報です。そ…

  4. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガリーフで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

    ダイワ・ソルティガリーフの詳細なレビューと釣果実績をご紹介します。その…

  5. ショートジグ

    メタルジグ・シマノ ペブルスティックで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

    シマノ・ペブルスティックをジギングで使用して釣った魚のまとめ情報です。…

  6. ショートジグ

    メタルジグ:パームス スローブラット キャストワイドで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

    パームス・スローブラット キャストワイドで使用して釣った魚のまとめ情報…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめメタルジグ

使用中のロッド&リール

釣場・ポイント情報

釣果レポート

  1. ロングジグ

    メタルジグ:スミス RB.マサムネで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  2. ライトジグ

    メタルジグ:シマノ フラットライトで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  3. ロングジグ

    メタルジグ:シマノ イージーペブルで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. ショートジグ

    メタルジグ:シマノ サーディンウェバーで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  5. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガXD ジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
PAGE TOP