釣果レポート

FKジグでヒット!レンコダイ31cm・福岡県・大島周辺/アワセがキレイに決まって気持ちよかった一尾/2020年8月釣行

釣れた場所(ポイント)などの釣りデータ

釣れた魚:レンコダイ

釣れた魚 レンコダイ31cm
釣り方 スロージギング
使用したメタルジグ ソルティガFKジグ/110g(MGピンク)

釣れた場所(ポイント):福岡県・宗像大島周辺

釣れた場所は大島から南西へ4キロ沖ぐらいのポイントです。

釣り日 2020年8月29日午前7時ごろ
水温 27度
水深 約42m
ヒットした層 下層でヒット

参考・釣り場情報まとめ記事:福岡県:大島周辺のジギングで釣れた魚まとめ

海況データ

潮回り 若潮
潮目 下げ1分
風向
風速 弱風

ジグアクションなどの釣り方データ

いつも釣っていた海域の呼子周辺ではあまりレンコダイを見ないので、10数年ぶりの魚種でした。真鯛に比べると黄色がかっていて、鼻筋がストンと落ちてる感じがキレイです。

30cmぐらいの小型でもしっかりと引いてくれました。真鯛に比べると最後まで強い引きが楽しめると思います。

釣れたときのアクション

着底からフォールを意識してゆっくりフォールさせていたらグググッと引き込むようなアタリがあり、あわせを入れるとキレイにフッキングが決まりました。

この一連の流れがたまらないですよね~
小型の魚でも自分の思ったとおりにかかってくれるとうれしいもので、いまでも気持ちよかったイメージのまま残っています。

魚とのやり取り

アワセが決まったあとは真鯛と同じように下に突っ込むように格闘してくれました。

小型の魚特有のブルブルっというアクションがあったので、リールを巻きながら小さいなぁと思っていましたが、思い通りの釣りができた満足感のほうが大きかった一尾でした。


釣れたメタルジグとロッド等

使用したメタルジグ:ソルティガFKジグ/110g(MGピンク)

FK(フォールキラー)というぐらいなのでフォールを意識して、ゆっくりとフォールさせていたらヒットしてくれて想定がバッチリ決まりました。

このカラーは釣具屋さんで特価で出ていたので購入しました。

ソルティガFKジグ

参考記事:メタルジグ:ダイワ ソルティガFKジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

◆メタルジグ:ソルティガFKジグ/MGピンク
◆外部リンク:
110g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
130g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
150g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
180g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

メタルジグのフックセッティング

フックは両方ともシャウト製です。
安定のフッキング力とトラブルの少ないフックでヘビロテしてもサビも少ないのが特徴です。何十回と使うと流石に錆びてくるので、オリーブオイルなどの自然に近くて酸化しないオイルを塗っています。

◆使用したフック
・フロントフック:シャウト! フック TCハードツインスパーク 341TH サイズ1/0 釣り針
・リアフック:シャウト! フック TCツインスパーク 338TT サイズ1/0 釣り針

使用したロッド&リール

ロッド:シマノ ゲームタイプスローJ B682

スロージギングを想定して作られた竿で、ジグウエイトはMAX160g。
竿を曲げたあとの復元がちょうどよい早さで戻り、メタルジグを横にしてフォール姿勢を作ってくれます。

スピニング用に比べると竿のパワーはないので、大物がかかったら竿を下に向けてリールのパワーで上げるようにしています。

参考記事:シマノ:ゲームタイプスローJを使用したジギングで釣れた魚まとめ

リール:シマノ オシアコンクエスト301PG

リールは両軸のオシアコンクエスト。左巻きのパワーギア仕様です。

PGギアは一巻きが65cmなのでかなり手返しは悪いが、巻きの滑らかさや軽さは極上で、しっかりメンテナンスすれば何年経っても巻き心地は変わりません。

根魚などの底べったりの魚は2分の1ピッチや3分の1ピッチで攻めると、魚がいればほぼ釣れると言い切れるほどの絶対的な信頼感があります。

参考記事:リール:シマノ オシアコンクエスト/ジギングで釣れた魚まとめ

ガトリンライトTGでヒット!コロダイ58cm・福岡県・宗像大島周辺/ヤバすぎる強い引きと鬼走りに圧巻!/2020年8月釣行前のページ

福岡県:大島周辺のジギングで釣れた魚まとめ次のページ

ピックアップ記事

  1. メタルジグ:スミス RB.マサムネで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  2. メタルジグ:パームス スローブラット キャストワイドで釣れた魚まとめ&使用感レビ…
  3. メタルジグ:メジャークラフト ジグパラ スローで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. メタルジグ:DUO ドラッグメタルキャストスリムで釣れた魚まとめ&使用感レビュー…
  5. とにかくアクションさせたい時にはコレ!メタルジグ・スライドアクター(ゼブラグロー…

関連記事

  1. 釣果レポート

    スロージギングでヒット!真鯛44cm・長崎県壱岐島・上イズミ ガブ瀬周辺/底を切って下層の上でヒット…

    周りは全員エサ釣りだったので、下層はほぼ勝負にならないと読んで、3メー…

  2. 釣果レポート

    ジギングでヒット!ブリ68cm・福岡県・ロクレットー周辺/潮目にジグを投入して1投目/2020年6月…

    ジグは絶大の信頼感のあるCB.マサムネのグリーンゴールド。これで釣れな…

  3. 釣果レポート

    TGベイトでヒット!アラ50cm(推定)・福岡県・大島周辺/初ジギングで大物ゲットの梶モンさん/20…

    初ジギングに挑戦の元漁師の梶モンさん。この日、早朝から小さな魚はかかっ…

  4. 釣果レポート

    ジギングでヒット!ヒラマサ75cm・佐賀県小川島・折瀬周辺/強風で短期勝負の中、RBマサムネでGET…

    着底から20回シャクって大きくフォールを入れて、シャクリ始めの3回目で…

  5. 釣果レポート

    ガトリンライトTGでヒット!真鯛35cm・福岡県・宗像大島周辺/アワセがバッチリ決まったステイで喰っ…

    この釣行日の前週からステイが良かったという釣り仲間の情報があったので、…

  6. 釣果レポート

    フラットライトでヒット!ブリ81cm・福岡県・宗像大島周辺/タダ巻きの早巻きでヒット/2020年10…

    ジグを回収して入れ直そうとタダ巻きの早巻きで回収している時にヒットしま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめメタルジグ

使用中のロッド&リール

釣場・ポイント情報

釣果レポート

  1. ロングジグ

    メタルジグ:ジャッカル バンブルズ セミロングジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュ…
  2. ライトジグ

    メタルジグ:DUO ドラッグメタルキャストスリムで釣れた魚まとめ&使用感レビュー…
  3. ライトジグ

    メタルジグ:シマノ フラットライトで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. ロングジグ

    メタルジグ:メジャークラフト ジグパラバーチカル ロングで釣れた魚まとめ&使用感…
  5. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガリーフで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
PAGE TOP