釣果レポート

スーパーライトジギングでヒット!タチウオ62cm・福岡県能古島・相ノ瀬周辺/激流のなかストップでヒット/2020年6月釣行

釣れた場所(ポイント)などの釣りデータ

釣れた魚:タチウオ

釣れた魚 タチウオ62cm
釣り方 スーパーライトジギング
使用したメタルジグ ジグパラ スロー/30g(ライブ 金アジ)

釣れた場所(ポイント):能古島・相ノ瀬周辺

釣れた場所は能古島の西側。大波止崎の北西沖付近のポイントです。

釣り日 2020年6月20日11時ごろ
水温 22度
水深 約12m
ヒットした層 中層でヒット

参考・釣り場情報まとめ記事:福岡県:能古島周辺のジギングで釣れた魚まとめ

海況データ

潮回り 大潮
潮目 下げ2分
風向
風速 やや強い

ジグアクションなどの釣り方データ

能古島の北側で釣りをしていたのですが、北風が強くなってきて釣りにくくなったので風裏になる西側に避難しました。

しかし、この日は大潮+強風で船がドンドン流されて、どこに行っても釣りにくい状態で、能古島の西側に来てみたものの風は北東から北風に変わり、風をまともに受ける感じの釣りになりました。

バーチカルで落としたジグが着底する頃には斜め45度ぐらいになっていて、シャクって落とす頃には真横気味まで流される釣りにくさでした(汗;)

釣れたときのアクション

タチウオのポイントからはだいぶ離れていたので、根魚狙いでSLJをしました。
海のニゴリが強かったので、視認性が悪いときにバタバタ動かすと食うものも食わないだろうと、ジグをシャクってしっかり止めることを心がけました。

スーッとあげて止める、スーッとあげて止めるというリズムでシャクっていると、ストップして3秒ぐらいたったときにガツンと来ました。

魚とのやり取り

船の流される方向に巻くので、潮の抵抗でめちゃくちゃ重量感がありました。
が・・・あがってきたのは指2本分(汗;)

潮と風に悩まされた1日でした。


釣れたメタルジグとロッド等

使用したメタルジグ:ジグパラ スロー/30g(ライブ 金アジ)

メジャークラフトさんがここのところ力を入れて発売しているのが”ライブベイト”という魚をリアルに表現したカラーシリーズ。

少し反則気味のリアルカラーで、本物により近いカラーで釣れそうな気配満々です。

もはやエサではなく ⇒ 「殆ど餌」というキャッチコピーで売出し中です。

参考記事:メタルジグ:メジャークラフト ジグパラ スローで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

◆使用したジグ:ジグパラスロー/ライブアジ
◆外部リンク:
20g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
30g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
40g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
50g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
60g:アマゾン / Yahooショッピング / 楽天
※リンクがないものは取り扱いのない商品です。

使用したロッド&リール

ロッド:シマノ ゲームタイプLJ S660

この日は風が強く外洋に出られないため、水深が浅い(MAX20m)博多湾内での釣りを想定して、ライトタックルメインで使用しました。

水深10m以下のエリアもあるので15gのジグを持っていきましたが、この竿では少し軽すぎました。

参考記事:シマノ:ゲームタイプLJを使用したジギングで釣れた魚まとめ

リール:シマノ ストラディック C3000XG

指2本分のタチウオでしたが潮の流れの抵抗もあって、かなり重たく、トルクのないこのリールではゴリ巻きで上げるのは大変でした。

竿であげてポンピングを繰り返すような感じであげました。
こういう時にはトルクのあるリールがほしいなと思います。

参考記事:リール:シマノ ストラディック/ジギングで釣れた魚まとめ

スロージギングでヒット!タチウオ65cm・福岡県能古島・象瀬周辺/ストップ3回目にヒット/2020年6月釣行前のページ

リール:シマノ スフェロス/ジギングで釣れた魚まとめ次のページ

ピックアップ記事

  1. メタルジグ:ダイワ ソルティガリーフで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  2. メタルジグ:スミス RB.マサムネで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  3. メタルジグ:スミス CB.マサムネで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. メタルジグ:シマノ フラットライトで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  5. メタルジグ:メジャークラフト ジグパラ スローで釣れた魚まとめ&使用感レビュー

関連記事

  1. 釣果レポート

    オーシャンフラッシュでヒット!ブリ65cm・長崎県・壱岐島(壱岐水道)周辺/前アタリからの横引きでヒ…

    この日は釣り仲間の先輩に誘われて呼子方面に行ってきました。前の週まで海…

  2. 釣果レポート

    フラットライトでヒット!オオモンハタ51cm・長崎県・壱岐島(壱岐水道)周辺/着底前の誘いからのひっ…

    ハタ類はだいたい高級魚と言われますが、そのハタ類の中でもアラ(マハタ)…

  3. 釣果レポート

    スローブラットCWでヒット!ヤガラ124cm・長崎県・壱岐島(金城出シ)周辺/着底からの横引きでヒッ…

    ジギングで忌み嫌われる魚のツートップといえばエソ君とヤガラ君です。ヤガ…

  4. 釣果レポート

    スーパーライトジギングでヒット!イサキ39cm・福岡県玄界島・小曽根周辺/納竿直前のヒット/2020…

    引ったくるような持って行き方で、元気があったので最初は鯛かな?と思った…

  5. 釣果レポート

    フラットライトでヒット!アコウ41cm・長崎県・壱岐島(ゲン曽根)周辺/釣りの決め手はポイント/20…

    九州地区では私が子供の頃、"釣りの決め手はポイント♪ポイント♪"という…

  6. 釣果レポート

    ジギングでヒット!ブリ65cm・佐賀県加唐島・北西/潮がゆるい日にはリアバランス/2019年11月釣…

    この日は朝からジグやルアーに対する反応がイマイチで、さらに潮もゆるいと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめメタルジグ

使用中のロッド&リール

釣場・ポイント情報

釣果レポート

  1. ライトジグ

    メタルジグ:DUO ドラッグメタルキャストスリムで釣れた魚まとめ&使用感レビュー…
  2. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガリーフで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  3. ライトジグ

    メタルジグ:メジャークラフト ジグパラ スローで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
  4. ロングジグ

    とにかくアクションさせたい時にはコレ!メタルジグ・スライドアクター(ゼブラグロー…
  5. ショートジグ

    メタルジグ:ダイワ ソルティガXD ジグで釣れた魚まとめ&使用感レビュー
PAGE TOP